急遽?大阪にGO!あまりの人混みにビックリしてしまった@@けれど美味しいスペイン料理に乾杯
無印良品 すっきり片付く整理収納 セミナー
無印良品 靴下
ヒロコーヒー 大丸梅田店
にし家 グランフロント大阪店
大学卒業してから幾年月。あれから毎年続けているゼミの女子会。うーん・・よく続いたものだ。
LIXILショールーム見学
【梅田 街ブラ】グラングリーン大阪・進化し続ける大阪駅周辺
大人気ブロガーまめちゃんご対面~🎵
無印良品でヘルスチェック
かんでんコラボ・アートに行こう!
【味の牛たん喜助 大阪梅田(うめきた)店】グランフロン大阪7階で仙台の牛たんを味わう
梅田穴場ランチ 世界のビール博物館
ランチ飲み女子会1軒目 「バリラックス ザ ガーデン梅田」
【展覧会】「DESIGNS 永野護デザイン展」鑑賞
サントリー本気野菜シリーズ「欧州グルメセレクト」—家庭で楽しむ本場の味
サントリー 山崎蒸溜所 Bar (^.^) 山崎18年 山崎12年 山崎NA 山崎ニューメイク
【ドリンク3本無料に釣られて、またアプリを入れてしまった】
ファミマの「白生コッペパン」×サントリー「クラフトボス」、カフェラテクリーム&カフェラテホイップ入りの「白生コッペパン(ダブルカフェラテ)」が2025年5月13日発売
サントリー (ᐡᵕ̤ ·̫ ᵕ̤ᐡ) 天然水のビール工場 京都 見学
サントリー 山崎蒸溜所 Bar (⸝⸝- -⸝⸝) 響JH ローヤル 山崎ニューメイク
サントリー本気野菜 強健豊作を植えました!
今夜のお酒!サントリー『酸化防止剤無添加のおいしいワイン。 スパーリング ピンクグレープフルーツ』を飲んでみた!
お得なアプリ「ジハンピ」を使ってみました。
『ウマ娘』とサントリーBOSSが2025年もコラボ? X(旧Twitter)でヒント画像が公開。「今年も出走決定・・・!!」「COMING SOON」、コピーライト「Cygames,Inc.」の表記もあり
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~夕食難民になるのが嫌なので開幕前から予約したレストラン水空~
サントリー 天然水のビール工場 京都 (^^) 送迎バス 長岡京駅前
サントリー (^_-) 天然水のビール工場 京都 見学
今夜のお酒!期間限定!サントリー『ほろよい ゴールデンサワー』を飲んでみた!
サントリー 山崎蒸溜所 Bar (^。^) 山崎18年 12年 NA 山崎ニューメイク
先週の定休日は、友達のリクエストで近江牛とイチゴ狩りと言うグルメ三昧。まずはランチで寛閑観さんへ。友達はHPをチェックして、メニューを決めてきました。私もこれを食べるのは初めて。色々あって大満足。もちろん遠方から来た友達二人は大喜び。そして、デザートにイチゴ狩り。連休明けにイチゴ狩りあるかなと思いましたが竜王・アウトレット横ニューベリーアウトレット店さんを見つけました。主人に「この時期、ビニールハウスの中は暑いやろ」と言われるまでイチゴのことしか眼中にありませんでした。大型扇風機はありましたが、やはりハウスの中は暑かったです。バスケットにイチゴを摘んで、外のテラスで食べました。外は適度に風があって快適。インスタをフォローして、フローズンイチゴをサービスしてもらいました。その後は、アウトレットのフードコート...グルメな休日
昨日は久し振りに、甲子園・ライトスタンドへ行ってきました。雨で長時間の試合で負けたので結構疲れました。でも、やはりライトスタンドは盛り上がって楽しいです。万博は来週二回目に行きます。初回はあっと言う間に一日が終わりました。ライトアップされたパビリオンがきれいでしたがトイレタイムであまりゆっくり撮れず。トイレも9時過ぎたら使えない場所があってビックリ。マルタオーストリア関西パビリオン東ゲートのみゃくみゃく北欧館のムーミン、オランダ館のミッフィーを買わずにお土産はこれだけグルのりちゃんも言ってましたが、最初は「気持ち悪っ」と言っていたミャクミャクに愛着を感じて、可愛いく思えてきました。昨日吹田サービスエリアでこれも買いました【今日のぽっちゃん】今日も一人で長時間の留守番頑張ったニャ大阪関西万博お土産
今週の定休日は、甲子園へ行ってきました。お知り合いから、ライトスタンドのチケットを頂きました😍阪神・巨人伝統の一戦トラッキー・ラッキー・キー太ビーズリー4月に来た時もビーズリーが先発でした。やっぱりライトスタンドの応援は力が入ります私は晴れ女ですが、今回はパワーを発揮できず。こんな雨の中での観戦は、人生初でした。5回降雨コールドにならずに良かった。そして、試合はまた負け。私達夫婦が観戦すると、勝敗かなり悪いですが甲子園はやっぱり楽しい。来月は交流戦でロッテです。【今日のぽっちゃん】今夜もベッドから落ちそうになりながら寝てるニャ雨の甲子園
先週の定休日は、友達のリクエストで近江牛とイチゴ狩りと言うグルメ三昧。まずはランチで寛閑観さんへ。友達はHPをチェックして、メニューを決めてきました。私もこれを食べるのは初めて。色々あって大満足。もちろん遠方から来た友達二人は大喜び。そして、デザートにイチゴ狩り。連休明けにイチゴ狩りあるかなと思いましたが竜王・アウトレット横ニューベリーアウトレット店さんを見つけました。主人に「この時期、ビニールハウスの中は暑いやろ」と言われるまでイチゴのことしか眼中にありませんでした。大型扇風機はありましたが、やはりハウスの中は暑かったです。バスケットにイチゴを摘んで、外のテラスで食べました。外は適度に風があって快適。インスタをフォローして、フローズンイチゴをサービスしてもらいました。その後は、アウトレットのフードコート...グルメな休日
昨日は久し振りに、甲子園・ライトスタンドへ行ってきました。雨で長時間の試合で負けたので結構疲れました。でも、やはりライトスタンドは盛り上がって楽しいです。万博は来週二回目に行きます。初回はあっと言う間に一日が終わりました。ライトアップされたパビリオンがきれいでしたがトイレタイムであまりゆっくり撮れず。トイレも9時過ぎたら使えない場所があってビックリ。マルタオーストリア関西パビリオン東ゲートのみゃくみゃく北欧館のムーミン、オランダ館のミッフィーを買わずにお土産はこれだけグルのりちゃんも言ってましたが、最初は「気持ち悪っ」と言っていたミャクミャクに愛着を感じて、可愛いく思えてきました。昨日吹田サービスエリアでこれも買いました【今日のぽっちゃん】今日も一人で長時間の留守番頑張ったニャ大阪関西万博お土産
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)